料金
料金表
保険適用施術
厚生労働省の定める1~3割の自己負担の料金です。
負傷した部位毎で算定され、3部位まで施術可能です。
※上記は捻挫や挫傷、
※症状に合わせた治療機器(保険外)を使用する場合もあります。
※労働中のケガは労災保険、交通事故によるケガは自賠責保険が適用となり、健康保険適用条件ではありません。
※上記は捻挫や挫傷、
※症状に合わせた治療機器(保険外)を使用する場合もあります。
※労働中のケガは労災保険、交通事故によるケガは自賠責保険が適用となり、健康保険適用条件ではありません。
自費治療
健康保険の制約に縛られず、身体を健康にしたい方におススメです
オステオパシー
オステオパシーのコンセプトについては こちら▶︎
子ども料金(中学生まで) New!!
※初回は問診等の時間も含めて、長く時間を要するので1時間コースになります。(子どもは50分)
別途初診料はかかりません。
※2回目以降は通常30分コースになりますが、ご相談に応じて時間を調整します。
【例】
・離島から来院するので、一回あたりに長く診てほしい。
・最近とても体調がすぐれないので今回はじっくり診てほしい。など
※1時間以上のロングコースは、他の方の予約が取れにくくなるため 1日3組まで とさせて頂きます。
カウンセリングコース
健康保険と実費治療を比較してみても、どちらが自分に合っているのか?効果が高いのか?
という疑問が解消されない方は、まずこちらのコースで体の状態を確認してから施術プランを決める事が出来ます。
どんな雰囲気なのか?施術をうけるべきなのか?いろいろ聞いてから決めたいという方にもおすすめ!
必ず施術にすすまなくても大丈夫です。
詳しい内容は こちら▶︎
健康保険と自費治療の比較
健康保険 | 自費治療(オステオパシー) | |
---|---|---|
適用範囲 | 骨折、捻挫、脱臼、挫傷など日常生活やスポーツでのケガや痛み
(急性・亜急性の筋・骨格系の痛み) |
保険適用外の症状も可能
(急性、亜急性、慢性疾患、不定秋訴)身体のゆがみや内臓の不調、精神的な不調などいろいろな問題に有効 |
施術部位 | 局所的 (痛めた部位) |
全身的 (身体を評価し決定する) |
施術内容 | 症状に合わせた加療 整復、固定、電療、罨法、手技療法(柔道整復術) |
オステオパシー (基本的には手による治療のみ行い、機械は使用しない) |
メリット | ・安価で安心できるケガへの対応
・スポーツや日常生活への早期復帰をテーピング等によりサポート ・局所加療の為、あまり時間がかからない |
・症状の有無に関わらず、身体の悪い部分を見つけ、根本治療を行う
・強く痛む所を触らなくても行える ・健康保険の制約にとらわれない為、いつでも受ける事ができ、予防医学としても役立つ ・治療効果が高い ・医科との併用が可能 |
デメリット | ・負傷原因がはっきりしないものは施術できない
・全身を診て評価することができない為、根本治療は出来ない ・痛みの予防には適用できない ・重複請求となる為、同じケガの箇所で他の整骨院や整形外科との併用はできない |
・全身を評価し、治療する為に必要な時間を要する
・保険を使用するより金額が高い |
※治癒という目標に向かって、自然治癒力を高めるお手伝いをする事はどちらも共通しています。
※健康保険の適用条件は当院独自の規定ではなく、厚生労働省の定めるものであり、日本全国の整骨院・接骨院の共通事項です。
予約とキャンセル
予約をお取りする際、お電話にてご希望の日時をお伝え下さい。空きがあれば 当日予約も可能 です。
予約の変更に関しては、 必ず前日(24時間前)までにお電話にて ご連絡頂きますようお願い致します。
予約された時間には他の方の予約は受けません。
同じ時間帯に希望された方がいても、お断りしております。
その為、無断キャンセルや直前キャンセルをされますと、キャンセル待ちの方の予約を受ける事ができず、ご迷惑をおかけしてしまいます。
当院の経営にも差し支えますので、キャンセル料を頂く場合があります。(施術確保の時間が長いほど損失が大きいので注意!)
ご協力のほど、よろしくお願い致します。