FAQ
よくある質問
小さい子供や妊婦でもオステオパシーを受けられますか?
はい。年齢や状態に合った方法でアプローチします。
何回通えば良くなりますか?
実際に体をみていない段階ではお答え出来ません。体の質を改善していく為、基礎状態によって施術回数はことなります。
オステオパシーとはどんな治療ですか?
オステオパシーとは一つのテクニックの名前ではなく、医療体系の名前です。その方法は様々ですが、筋膜という組織をとても弱い力で操作する事がほとんどです。頭の骨を動かしたり、内臓に対して施術する事もありますが、どのテクニックもとてもソフトで、わずかに触られている程度にしか感じない治療です。中には関節を素早く動かして「コキッ」と音がなるような方法や、患者さん自身に力を入れてもらう方法もありますが、全てのテクニックは患者さんの組織が受け入れられる力で行われる為、とても優しく、安心して施術を受けられます。
骨盤矯正できますか?
体のバランスを改善するオステオパシーでは骨盤だけでなく、動きの悪い部分全てを矯正します。産後の骨盤のズレも同様に、全体からバランスの悪さを修正していく必要があります。
マッサージしてくれますか?
患部を改善する為に筋肉の緊張をほぐす事があります。しかし、慰安的マッサージが目的ではありません。
健康保険は使えますか?
はい。骨折・捻挫・打球・打撲・挫傷などの急性のケガに対し使用できます。オステオパシーには使えません。
すぐ受けられますか?(今日は入れますか)
予約に空きがあればご案内出来ますが、無ければ後日の予約を伺います。(骨折、脱臼の疑いがある場合は救急対応します)
整骨院についての質問
整骨院は接骨院とどう違いますか?
整骨院は接骨院と同じく、整形外科的な身体の痛み(ケガ)を処置する施術所で、柔道整復師という国家資格を持っています。
本来、柔道整復師法に規定された「広告し得る事項」には「ほねつぎ(又は接骨)」と記されている為、「接骨院」が妥当だと思いますが、「整骨院」も特に規正されなかった事から、広まったと言われています。
現在では、社会的にも認知されており、「整骨院」と名乗っても何の問題もありません。
しかし、宜野湾市のさくがわ接骨院は、本来の「ほねつぎ」を意味する「接骨院」と名付けました。
沖縄では「整骨院」が圧倒的に多いですね。関東では「接骨院」がスタンダードでしたが。
どんな時に行けば良いですか?
(主に)身体のどこかを痛めたときです。
風邪をひいたら内科に行ったり、目の不調は眼科に、虫歯の治療は歯科に行くように、関節や筋肉を何かのきっかけで痛めてしまったら「整骨院」に来て下さい。
とても元気でどこも悪くないという方が行くところではありません。
健康維持やメンテナンス、ゆがみの改善は自費施術プランを用意してある整骨院なら行ってOK!
(たまに、「どこを痛めましたか?」と聞くと「特に痛めたわけじゃないけど来た」と言われることがあります。(笑))
何をしてくれますか?
名称が「接骨院」でも「整骨院」でも柔道整復師は「ほねつぎ」であり、骨折や脱臼などのケガへの処置が専門です。
痛めた個所は体にとって正しくない位置になっています。悪くなった組織を良い位置に整えてあげる事がケガの修復の第一歩!
例えば、
○骨折して離れた骨の端を近づける
○捻挫してを引っ張られた靭帯を寄せてあげる
○脱臼して外れた関節を戻してあげる
○肉離れでへこんでしまった筋肉を寄せてあげる
など、様々な損傷の状態を良い位置に持っていくのが「整復」といいます。
「整復」をしないで放置したとしても、身体の自己治癒力によってだいたいのケガは治ります。
(ここで言う「治る」とは、内出血や腫れが引いて、痛みもなくなり、動かすのも大丈夫になってきた状態のことを指しています。)
なので軽い捻挫くらいで整骨院に行くのは面倒くさいなと思うかもしれませんが、体に対して加わった力は「整復」をしなければ正しくない位置のままゆがんだ状態になってしまいます。そして後遺症が残ったり、痛みが取れにくかったり、捻挫が癖になったりします。
本当の意味でしっかり治すためには、最初の処置(整復)が大切で、これが整骨院に行く一番のメリットと言えるでしょう!
整復の後は、電気治療やアイシング(温め)などで組織の修復をサポートするのが一般的で、必要に応じた固定をする事もあります。
健康保険は使えますか?
上記の様なケガであれば全て健康保険の使用が可能です。
現在、「骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲」と傷病名がつけられる状態にあるものが適用範囲なので、例えば「2年前に捻挫した足首が時々痛むから」という理由であれば使えません。
このように古傷が痛むときに考えられることは、2年前にきちんと処置をしていなかった足首が硬くなったり、ゆがんだままになって上手く機能していないから痛みが出る。
または、他の場所(例えば腰など)が悪く、かばっていたら足首が痛くなってきた。
などです。これは現在捻挫の状態にあるとは言えません。
最近痛めた原因があって、その部分が腫れたり熱くなったり、持続的に痛みが出ている状態があれば保険適用になると思って大丈夫!
ずっと痛かったところは施術してくれますか?
捻挫などのはっきりした原因がなくてもどこかが痛むって事はありますよね。
むしろそっちの方が多いかも。
それに、長期にわたって繰り返す痛みの方が誰かに頼りたくなるものです。
なぜなら最初は我慢してみて「なかなか治らないから整骨院に行こうかな」って考える方が多いからです。
このような時は、健康保険が使えない可能性がありますが、施術により改善を促す事は可能です。
沖縄の整骨院でも、健康保険適用外のものは自費治療によって対応している施術所が多いよう。
宜野湾市のさくがわ接骨院は患者さんと向き合い、問題を解決するという目的をしっかり持っている整骨院です。
健康保険適用外となる、慢性疼痛に対しても「オステオパシー」という整体 を用いて、改善のお手伝いをさせて頂きます。